求人情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | *小学生を対象とした放課後児童クラブでの保育です。 保育スタッフのアイディアをまとめ、創り上げていく お仕事です。 〇小学生児童の保育業務 ・マネージャー業務 ・保育スタッフの人材育成 変更範囲:変更なし |
応募資格 | 年齢:年齢制限 不問 学歴:不問 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 保育士 必須 高・中教諭・放課後児童支援員認定資格 いずれかの資格を所持で可 |
勤務地 | 〒252-0804湘南台1丁目11-5あおぞら湘南台 |
勤務時間 | 就業時間:11時00分~20時00分 土曜日7:00~20:00の間の8H |
休日 | 休日:休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:毎週 月~土曜日の間で1日休み(シフト制) 年間休日:123日 |
給与 | 合計賃金:188,300円~213,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 賃金形態等:月給 |
給与備考 | 基本給:175,000円~200,000円 定額的に支払われる手当 :調整手当 13,300円~13,300円 固定残業代:なし |
試用期間 | 試用期間の期間:あり 3ヶ月 異なる 165,000円+(調整給23、300円) |
賞与 | 賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 87,500円~400,000円(前年度実績) |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制:なし 再雇用制度:なし 通勤手当:実費支給(上限なし) |
応募情報
受付年月日 | 2025/08/12 |
---|---|
求人番号 | 11050-15514551 |
受理安定所 | 浦和公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定1回) 選考結果通知:面接選考後 面接後10日以内 選考日時等:随時 |
企業情報
企業名 | 特定非営利活動法人 三楽(トクテイヒエイリカツドウホウジン サンラク) |
---|---|
住所 | 〒338-0012 埼玉県さいたま市中央区大戸6-11-18 |
産業 | 医療、福祉 85:社会保険・社会福祉・介護事業 853:児童福祉事業 |
事業内容 | 小学生を対象とした放課後児童クラブ。放課後子ども教室。 子ども食堂・子ども居場所事業 |
会社の特徴 | これまでの「ただ預かる保育」ではなく、様々なカリキュラムを子 供たち全員で楽しむことで、子供たちの経験や才能を伸ばす+αの 保育をめざす。 |