求人情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | 0歳~5歳児までの園児をお預かりする認可保育園(定員30名) での保育士さまを募集しております。 ○お散歩、自由遊び活動、食事の準備、介助、片付け ○排泄介助、着替えの援助、園の開園準備、お迎え 〇行事運営 ○記録や立案保育計画の作成(年間の指導計画、月々の計画案、週 案の作成) ○施設内の安全点検 など ★未経験、ブランクのある方も歓迎です!! 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 | 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~64歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 年齢制限の理由:定年を上限 定年の定めがある常用雇用のため 学歴:必須 短大以上 短大・専門卒以上 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:保育士 必須 |
勤務地 | 〒212-0022川崎市幸区神明町2丁目29-6ウイングルート1階【HOPPA南河原】 |
勤務時間 | 就業時間:変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分~20時00分の時間の間の8時間 上記開園時間内にて9時間のシフト制 (実働8時間、休憩1時間) |
休日 | 休日:休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:毎週 会社カレンダーによる 土曜担当週は平日にて振替休日を取得 年間休日:120日 |
給与 | 合計賃金:234,760円~249,270円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 賃金形態等:月給 |
給与備考 | 基本給:160,010円~170,020円 定額的に支払われる手当 :資格手当 20,000円~20,000円地域手当 40,000円~40,000円処遇改善3手当 11,000円~15,500円処遇改善4手当 3,750円~3,750円 固定残業代:なし その他の手当等:別途処遇改善2手当(0~40,000円)支給 ※処遇改善手当は行政による補助金のため変動の可能性 あり |
試用期間 | 試用期間の期間:あり 6ヶ月 同条件 |
賞与 | 賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制:あり 一律 65歳 再雇用制度:なし 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 38,000円 |
応募情報
受付年月日 | 2025/08/01 |
---|---|
求人番号 | 26020-19699351 |
受理安定所 | 京都七条公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 資格証等のコピー、 応募書類の送付方法 Eメール、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時に持参 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定1回)、書類選考、その他 選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内 選考日時等:随時 |
企業情報
企業名 | 株式会社HOPPA(カブシキガイシャホッパ) |
---|---|
住所 | 〒600-8177 京都府京都市下京区烏丸通五条下る大坂町382番地1 |
産業 | 医療、福祉 85:社会保険・社会福祉・介護事業 853:児童福祉事業 |
事業内容 | 認可保育園、小規模認可保育園、認可外保育園、認定こども園、東 京都認証保育所、学童施設の運営 |
会社の特徴 | 全国で94園を運営しています。親会社である株式会社京進(東証 スタンダード上場)は人の一生に寄り添う一生支援事業を展開して おり、その乳幼児期を担うのが株式会社HOPPAです。 |