求人情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | ☆認可保育園での保育業務全般 ◆みのわのぞみ保育園 定員77名(1歳~5歳児) ◆おおくらやまえきまえのぞみ保育園 定員70名(0歳~5歳) 日々の保育業務、行事の計画策定・実施、保護者支援など。 保育記録や書類作成はICT化で負担軽減を図っています。 ・横浜市保育士宿舎借上げ支援制度利用可(規定あり) 【変更範囲:変更はなし】 |
応募資格 | 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~67歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 年齢制限の理由:定年を上限 定年年齢が68歳の為 学歴:不問 必要な経験等:あれば尚可 認可保育園における保育業務経験者優遇 必要な免許・資格:保育士 必須、 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務地 | 〒223-0051横浜市港北区箕輪町3丁目7-2みのわのぞみ保育園東急東横線大倉山駅徒歩1分 |
勤務時間 | 就業時間:交替制(シフト制) 7時00分~20時00分の時間の間の8時間 土曜のみ7:00~18:30の間の8時間 |
休日 | 休日:休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:毎週 ・土曜出勤は月1回程度、その場合は振替休日有り ・年末年始12/29~1/3 ・夏休3日(入職日による) 年間休日:123日 |
給与 | 合計賃金:226,825円~344,665円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 賃金形態等:月給 |
給与備考 | 基本給:183,750円~284,500円 定額的に支払われる手当 :地域手当 22,050円~34,140円住宅手当 10,000円~15,000円処遇改善手当 11,025円~11,025円 固定残業代:なし その他の手当等:・住宅手当 世帯主:15,000円、その他:10,000円 ※宿舎借上げ支援制度利用者は対象外 ・処遇改善手当 上記はR7年度の額 *上記の他、役職手当/役付手当、扶養手当あり |
試用期間 | 試用期間の期間:あり 6ヶ月 同条件 |
賞与 | 賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制:あり 一律 68歳 再雇用制度:あり 上限 73歳まで 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 20,000円 |
応募情報
受付年月日 | 2025/09/16 |
---|---|
求人番号 | 14140-11303651 |
受理安定所 | 川崎北公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 紹介状不要、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接会に持参 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定2回) 選考結果通知:面接選考後 面接後14日以内 選考日時等:その他 10/13面接会 |
企業情報
企業名 | 社会福祉法人 春献美会 はるひ野保育園(シャカイフクシホウジン シュンケンビカイ ハルヒノホイクエン) |
---|---|
住所 | 〒215-0036 神奈川県川崎市麻生区はるひ野2-7-1 |
産業 | 医療、福祉 85:社会保険・社会福祉・介護事業 853:児童福祉事業 |
事業内容 | 川崎市認可保育所 デイサービス |
会社の特徴 | 職員への整体等、福利厚生に力を入れている法人です。 |