求人情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | ・0歳から就業前までの子どもたちの保育・教育をします。 (定員130名) ・1歳、2歳はクラスを分けて小規模で保育しています。 ・子どもの身の回りのお世話をしながら、基本的な生活習慣や社会 性が身につくように援助します。また、保護者に対しての報告や 子育てに関するアドバイスやサポートも行います。 勤務開始日:令和7年9月8日~ 変更範囲:なし |
応募資格 | 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 年齢制限の理由:定年を上限 定年年齢が60歳のため 学歴:必須 短大以上 保育・幼児教育等 必要な経験等:あれば尚可 保育園勤務歴あれば尚可 必要な免許・資格:保育士 必須 |
勤務地 | 川崎市麻生区白鳥1-17-2 |
勤務時間 | 就業時間:交替制(シフト制) 6時50分~20時00分の時間の間の8時間 ※上記時間帯のうち、週5日、1日8時間(休憩時間除く)の勤務 でシフト表により勤務体制を決めます。 ※翌日のシフトは前月に決まります。事前に休暇取得の希望の相談 がある場合は、考慮いたします。 |
休日 | 休日:休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:毎週 土曜出勤には振替休日がある週休2日制です。 休暇:夏季、年末年始、慶弔、療養、特別休暇 等 年間休日:122日 |
給与 | 合計賃金:240,400円~318,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 賃金形態等:月給 |
給与備考 | 基本給:216,400円~294,700円 定額的に支払われる手当 :福祉業務従事手当 12,000円~12,000円調整手当 12,000円~12,000円 固定残業代:なし その他の手当等:※既卒者の方の場合、基本給は職務経歴により決定いた します。 <その他手当> ・住居手当・扶養手当・臨時特例手当・処遇改善手当 |
試用期間 | 試用期間の期間:あり 3ヶ月 同条件 |
賞与 | 賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 45,000円 |
応募情報
受付年月日 | 2025/09/08 |
---|---|
求人番号 | 14140-11134851 |
受理安定所 | 川崎北公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 保育士資格証の写し、 応募書類の送付方法 その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時に持参 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定1回)、筆記試験 選考結果通知:面接選考後 面接後10日以内 選考日時等:その他 随時:オンライン自主応募の場合も事前連絡必要 |
企業情報
企業名 | 社会福祉法人横浜悠久会 白鳥保育園(シャカイフクシホウジン ヨコハマユウキユウカイ シラトリホイクエン) |
---|---|
住所 | 〒215-0024 神奈川県川崎市麻生区白鳥1-17-2 |
産業 | 医療、福祉 85:社会保険・社会福祉・介護事業 853:児童福祉事業 |
事業内容 | 保育園 |
会社の特徴 | 子どもの自主性を重んじた保育を行っています。運動あそびや畑を 利用した食育などに力を入れています。 |