求人情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | 【小型船舶免許取得のための学科・実技教習】 ・実技教習および学科講習(1級、2級、水上バイク) ・教習会場、教習艇、車両等の管理 など <入社後> まずは指導員試験合格に向け、学科の勉強や実技の 練習を行います。試験に合格し、研修後、教習を受け持ちます。 (働きながら小型船舶免許、指導員資格の取得が可能です◎) *小型船舶の免許をお持ちでない方も歓迎!* 【変更範囲:会社の定める業務】 |
応募資格 | 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~40歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 年齢制限の理由:キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図る必要がある為(省令3号のイ) 学歴:必須 高校以上 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:小型船舶操縦士 あれば尚可 特殊小型船舶免許/小型船舶免許講習教員資格 あれば尚良、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務地 | 〒231-0012横浜市中区相生町6丁目104ー2横浜相生町ビル2階「マリンライセンスロイヤル東京支店横浜営業所」 |
勤務時間 | 就業時間:変形労働時間制 1年単位 9時00分~18時00分 6時30分~21時00分の時間の間の8時間 ※日没以降は実技教習ができないため、季節や受け持つ教習により 就業時間が異なります。 ※年間総労働時間:2040h |
休日 | 休日:休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:その他 *会社カレンダーによるシフト勤務 *年末年始休暇あり 年間休日:110日 |
給与 | 合計賃金:225,000円~273,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 賃金形態等:月給 |
給与備考 | 基本給:205,000円~253,000円 定額的に支払われる手当 :地域手当 20,000円~20,000円 固定残業代:なし その他の手当等:時間外手当 家族手当 役職手当 出張手当 等 |
試用期間 | 試用期間の期間:あり 3か月 同条件 |
賞与 | 賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
応募情報
受付年月日 | 2025/09/01 |
---|---|
求人番号 | 34140-20232051 |
受理安定所 | 広島東公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 船舶免許(写)お持ちの方、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒736-0082 広島県広島市安芸区船越南4丁目8-30 株式会社RTホールディングス 人事部 宛 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定2回)、書類選考、筆記試験、その他 選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後14日以内 面接後14日以内 選考日時等:随時 |
企業情報
企業名 | 株式会社 ロイヤルマリンコーポレーション(カブシキガイシャ ロイヤルマリンコーポレーション) |
---|---|
住所 | 〒736-0082 広島県広島市安芸区船越南4丁目8ー30 |
産業 | 教育、学習支援業 82:その他の教育、学習支援業 822:職業・教育支援施設 |
事業内容 | 小型船舶教習所 |
会社の特徴 | 国土交通省登録の小型船舶教習所で、卒業生数は全国No.1!広 島のみならず、東京・横浜、名古屋、大阪、岡山、福岡と全国展開 中。 |