求人情報
雇用形態 | 正社員以外 常勤社員 あり 3名 |
---|---|
業務内容 | 一人一人の子供達の発達にしっかり向き合って支援がしたい。 そんな気持ちをお持ちの方、是非てらぴぁぽけっとで一緒に働きま せんか?私たちはお子様と一対一での支援を基本としています。 色々な発達の悩みを抱えた未就学のお子様に応用行動分析学を元に 日々支援を組み立てています。「この行動をしてしまうのはなぜだ ろう?」 お子様の行動を分析し、その行動に合わせた支援をチームで行いま す!! 大変なこともありますが、こども達のできることが増えていく様子 は本当にやりがいを感じます!送迎業務もありませんので、支援に 集中することができます!私たちと一緒にこども達の成長と「でき た!」を喜びませんか? 変更範囲:変更なし |
応募資格 | 年齢:年齢制限 不問 学歴:不問 必要な経験等:必須 未就学児童や児童と関わったことのある方 未経験でも応募可 必要な免許・資格:保育士 必須 社会福祉士 必須 言語聴覚士 必須 児童指導員任用資格、心理士、作業療法士など いずれかの資格を所持で可 |
勤務地 | 〒226-0019横浜市緑区中山1-22-2第3下渕ビル2階当社てらぴぁぽけっと中山駅前教室 |
勤務時間 | 就業時間:9時00分~18時00分 |
休日 | 休日:休日 月曜日、日曜日、その他 週休二日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:毎週 年間休日:115日 |
給与 | 合計賃金:240,000円~370,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 賃金形態等:月給 |
給与備考 | 基本給:190,000円~250,000円 定額的に支払われる手当 :職務手当 20,000円~40,000円職能手当 10,000円~40,000円職責手当 20,000円~40,000円 固定残業代:なし その他の手当等:管理職手当 資格手当 |
試用期間 | 試用期間の期間:あり 6カ月 異なる 月額から1万円差引(230,000円) |
賞与 | 賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績) |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制:なし 再雇用制度:なし 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 15,000円 |
応募情報
受付年月日 | 2025/08/25 |
---|---|
求人番号 | 14150-15862351 |
受理安定所 | 港北公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒226-0019 神奈川県横浜市緑区中山1-22-2第3下渕ビル2階 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定1回)、書類選考 選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後7日以内 選考日時等:随時 |
企業情報
企業名 | 株式会社UMISORA(カブシキガイシャウミソラ) |
---|---|
住所 | 〒226-0019 神奈川県横浜市緑区中山1-22-2第3下渕ビル2階 |
産業 | 医療、福祉 85:社会保険・社会福祉・介護事業 853:児童福祉事業 |
事業内容 | 児童発達支援事業 未就学児童を対象に受給者証の交付を受けた児童を対象に 小集団支援、個別支援を行う |
会社の特徴 | 令和5年に設立後、少人数でお子様やご家族一人一人に向き合える よう丁寧な支援を行っています。発達障害、グレーゾーンに地域と 協力して向き合います。 |