求人情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | 「子供の心を大切に」という保育方針のもと、 認可保育園での保育士業務を担当していただきます。 保育園名:光の園第二保育園 園児人数:0~5歳児91名 職員数:常勤 22名、非常勤 14名 保育園の特徴: ・全クラス複数名配置になっているため、幼児クラスも安心 して働けます。 ・保育、月案等の書類業務を分担して行います。 ・幅広い世代が働いています。男女共に活躍中。 *変更範囲:変更なし |
応募資格 | 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~65歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 年齢制限の理由:定年を上限 定年が66歳のため 学歴:不問 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:保育士 必須 看護師 必須 准看護師 必須 いずれか1つの資格でご応募いただけます。 いずれかの資格を所持で可 |
勤務地 | 〒222-0011横浜市港北区菊名6丁目21-17当社光の園第二保育園 |
勤務時間 | 就業時間:交替制(シフト制) 7時00分~20時00分の時間の間の8時間 |
休日 | 休日:休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:毎週 完全週休二日制 シフトにより月1~2回、土曜日出勤の場合があ ります(振休取得) 年末年始休暇 年間休日:123日 |
給与 | 合計賃金:240,000円~300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 賃金形態等:月給 |
給与備考 | 基本給:180,000円~180,000円 定額的に支払われる手当 :資格手当 10,000円~10,000円調整手当 50,000円~110,000円 固定残業代:なし その他の手当等:*賃金は経験によって考慮します *研修日(4時間)は時給1162円支給します |
試用期間 | 試用期間の期間:あり 3ヶ月 同条件 |
賞与 | 賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制:あり 一律 66歳 再雇用制度:あり 上限 70歳まで 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 20,000円 |
応募情報
受付年月日 | 2025/08/14 |
---|---|
求人番号 | 14150-15380351 |
受理安定所 | 港北公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 資格証コピー、 応募書類の送付方法 郵送、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時持参、 郵送の送付場所 〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名6-15-14 2F 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定1回)、書類選考 選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後2日以内 選考日時等:随時 |
企業情報
企業名 | 株式会社 アンティー(カブシキガイシャ アンティー) |
---|---|
住所 | 〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名6-15-14 2F |
産業 | 医療、福祉 85:社会保険・社会福祉・介護事業 853:児童福祉事業 |
事業内容 | べビーシッター、保育園、企業内保育所受託運営 |
会社の特徴 | 「子供の心を大切に」を保育方針とし健康と安全を守りながら自立 に向けて基本的な生活習慣の確立と社会性・協調性を育む保育を目 指す。 |